塗装完成– tag –
-
ハイグレード
ジム寒冷地仕様RGM-79D’GM COLD DISTRICTS TYPE’【HGUC038】(塗装完成)
2003年発売。ナンバリングは38。 組立自体は10年近く前で、エアブラシを購入してから塗装しました。たぶん3年くらい前に塗装したもので、塗装と合わせ目消しの練習をかねて作ったものだと記憶しています。 ジム寒冷地仕様は、「寒ジム」と略されることもあ... -
リボーンワンハンドレッド
ガンダムMK-ⅢMSF-007【RE】05 塗装完成
REガンダムMK-Ⅲを全塗装しました。 苦手なデカール貼りのおかげで完成までにかなり時間が掛かりました。デカール貼りは準備するのが結構大変なのでどうしても好きになれません。準備が簡単にできる方法を考える必要がありそうです。 さて、REガンダムMK-Ⅲ... -
ハイグレード
R・ジャジャAMX-104【HGUC220】(塗装完成)
機動戦士ガンダムZZに登場した機体。劇中だといまいち活躍したイメージがありませんね。シリアス要素が少ない初期に登場したせいもあって印象も薄いです。 機体はビームライフルは装備していますが、いかにも格闘用という感じで1年戦争時のギャンを彷彿と... -
マスターグレード
ガンダムMK-V ORX-013【MG】11 塗装完成
塗装を始めてからかなりの時間が掛かりました。 大きくてパーツ数が多いので、モチベーションが下がったり、パーツ破損でさらに下がったり・・・ 今回は色々アクシデントもあってかなり大変でした。それでも何とか完成できたのはよかったです。 久しぶりに... -
ハイグレード
ドラッツェ MS-21C【HGUC】07【完成】
ドラッツェの塗装が完了しました。 一部エアブラシ塗装して、メインカラーは筆塗りに挑戦しました。 結果は・・・かなり塗りムラのできた仕上がりになってしまいました。 今回は筆塗り意外にもいくつか挑戦したことがあるので、最後にまとめました。 PHOTO... -
ハイグレード
ドム MS-09【HGUC059】03 塗装完成
当初は6月中に完成させる予定でしたが、他にやることがあったのと、モチベがいまいち上がらなかったために8月までずれ込みました(-_-;) スジボリを追加してみたり、合わせ目消しのためにパーツを分解してみたりと色々挑戦した作品となりました。 結論とし... -
ハイグレード
【HGUC007】 RX-75 ガンタンク【宇宙でも戦車は戦える説】
1年戦争のホワイトベース所属の一機。 アニメで一番印象に残っているのは、宇宙でザクレロと戦ったところ。宇宙でタンクを出すのか!と艦長の正気を疑いました。ダメだろ宇宙で戦車は・・さすがに・・・ 相手はあのザクレロなので、長いガンダムシリーズで... -
ハイグレード
【HGUC175】 RX-0[N]バンシィ・ノルン(デストロイモード)塗装完成【敵か味方か!?】
バンシィ・ノルンの塗装が終了しました。1か月くらいで完成させるつもりでしたが、何だかんだで2か月くらいかかってしまいました。 制作記事 HGUC175 RX-0[N]バンシィ・ノルン(デストロイモード)開封 HGUC175 RX-0[N]バンシィ・ノルン(デストロイモード... -
マスターグレード
ガンダムF91ver.2.0【MG】(塗装)MGだけどHGサイズのMS
2018年発売のF91のver2.0のキットです。前回紹介したver1.0からおよそ10年の歳月を経ての発売です。10年という期間でどれだけ進化したかという期待と、好きな機体という事で購入しました。 PHOTO 今回もデカール貼りを頑張りましたが、使っているデカール... -
マスターグレード
ガンダム F91ver.1.0【MG】(塗装)
2006年発売のMGキット。ガンダムF91です。2年前にVer.2.0がでましたが、今回はそれではなく古いほうのキットです。発売とほぼ同時期に買って作ったので、14年前に作製したことになるんですね・・塗装に関しては2018年4月に行ってます。 このMGを作った当時...