雑記– category –
-
謹賀新年・2025年の目標
2025年始まりました。 あけましておめでとうございます。 2024年はガンプラを中心にプラモデルを作成しました。塗装したキットもそこそこあって自分の中では数を作れたかなとおもっています。 作製意欲はあって、もっとたくさん作りたいとは思っているので... -
静岡ホビーショー2023へ行ってきた!
はじめてホビーショーに行ってきました。 今までは、YouTubeで眺めているだけでしたが、今年は知り合いも行きたいという事で思い切って予約を入れて行くことにしました。 東京から静岡までは、鉄道を使うと交通費がかなりかかるので車で行くことに。所要時... -
ガンダム水性の魔女season2のキービジュアル公開とseason1の感想
https://twitter.com/G_Witch_M/status/1639416807940567042?s=20 公式ツイッターでキービジュアルが公開されました。 色々と今後の展開を暗示させているような、そんなイラストですね。手を伸ばしている行為にはどんな意味が込められているのか・・・ コ... -
【ガンダム】水星の魔女の感想(3話まで)
機動戦士ガンダムの新シリーズ「水星の魔女」をアマゾンプライムで見ました。 宇宙世紀世代なので、いわゆる「アナザー」に分類されるシリーズはほとんど見ていません。いつか見ようかとも思っていますが、全部見るのに膨大な時間が掛かるので迷ってます。... -
ワイヤレス充電はつかえない!?iPhoneの充電が終わらない
ちょっと前にAnkerのワイヤレス充電器を購入しました。 今まではライトニングケーブルを差して充電していたんですが、毎日ケーブルを差すのも地味に面倒なもの。以前から欲しいなと思っていたので満を持してという感じで買いました。 平置きよりも斜めにお... -
【適切な充電でスマホバッテリーを守る】SwitchBot(スイッチボット)プラグミニレビューとiPhoneで自動オフにする方法
円安の影響でiPhoneがかなり値上がりしてしまいました。今後はAndroid端末の方も値上がりの可能性は否定できません。 出費を抑えるために今使っているスマホはなるべく長く使いたいものです。 スマホの買い替え理由にバッテリーの劣化が上位に入っている調... -
【フィッシングメール】フィルタリングをすり抜けたメール紹介と最近の傾向
以前にフィッシングメールについての記事を上げましたが、その後迷惑メールフィルターのおかげで受信箱に届くことは無かったのですが、最近またフィルターをすり抜けるようになりました。 注意喚起の意味も含めて届いたメールをいくつか紹介したいと思いま... -
【コスパ抜群】ワークマン防水デイバッグレビュー【サイクリングにも使える】
昨年クロスバイクを買ってサイクリングや近場での買い物に利用しています。 ただ、スポーツタイプの自転車のためカゴがないので、物を買うには何かしらのバッグが必要になります。 一応そのためのバックパックを買ったのですが、大きすぎて、ちょっとの用... -
【iPhoneモバイルSuica】Suica定期券の移行方法
1000万人を超える人が登録しているというモバイルSuica。 都市部ならこれ一つでほとんどの支払いができるので非常に便利です。スマホ一台あればもはやお財布もいらなくなります。 今回は既存のカード型SuicaからモバイルSuicaへデータの移行をする方法をご... -
【アンドロイドから乗り換え】iPhone13 pro開封・ガラスフィルム貼り
スマートフォンの機種変更をして7年馴染んだAndroidスマホから、iPhoneへ乗り換えました。 ちなみに、一旦GooleのPixel6Proを購入して1週間ほど使いましたがサイズが合わず返品しました。 今回は初iPhoneということで、記念の意味も込めて開封記事を作成し...
12