新着記事

  • 【HGUC088】MSN-04 サザビー03 素組み完成レビュー
    定価は3080円。発売日は2008年6月。ナンバリングは88。 ネオ・ジオン軍総帥のシャアの搭乗機の訳ですが、サイコミュ搭載MSの一つの完成形というラスボス感もあるかっこいい機体。 HGUCとしても15年前のキットとは思 […]
  • 【HGUC088】MSN-04 サザビー02 組み立て
    今回は組み立て回です。 パーツ自体はそれほど多くはありませんし、全体的に大きいのでサクサク組み立てられる印象でした。 頭部 頭部パーツ。HGUCではだいたいこれくらいの数かな。 モノアイの部分は左右に可動することが可能の […]
  • 【HGUC088】MSN-04 サザビー01 開封・ランナー紹介
    今回作るのは、「逆襲のシャア」シリーズのサザビー。 ナンバリングは88とかなり古い部類ですが、逆シャアシリーズのキットは個人的にかなり優良キットだと思っています。 逆シャアシリーズのキットは、ヤクト・ドーガとジェガン、ギ […]
  • 【HGUC191】RX-78-2ガンダム03(2回目)素組み完成レビュー
    家電量販店で価格930円で購入。定価は1,100円。2015年発売で、ナンバリングは191。 切り出しから組み立てまでは数日でできましたが、撮影するまでに時間がかかるので、どうしても投稿間隔が開いてしまいます。これからは […]
  • 【HGUC191】RX-78-2ガンダム02(2回目)組み立て
    HGUCガンダム組み立て回です。 一度作っているとなんとなく早く作れる気がします。 胴体 まずは胴体部分から。パーツを並べてみるとかなり少ない感じがします。それでも色分けがしっかりしているのはすごいです。 胴体部分の構造 […]
  • 【HGUC191】RX-78-2ガンダム01(2回目)開封・ランナー紹介
    今回作成するのは、リバイブ版HGUCガンダムです。 基本的に一度作ったキットは複数回作らないんですが、今回のガンダムは以前作ったことがあります。 当ブログの記念すべき最初の記事がまさにこのガンダムでした。 最初に記事とし […]

カテゴリ