素組み完成– tag –
-
バンシィ・ノルン(デストロイモード)RX-0[N]【HGUC175】 02 素組み完成レビュー
毎日少しずつ組み立てて大体1週間くらいで素組みを完成させました。開封で見た通り結構パーツ数があって大変な部位もありました。 おそらくサイコフレームのパーツを組み入れていることとそのためのパーツ構成で複雑になっていることがあるのではないかと... -
スズキジムニー【楽プラ】02 完成【ガンプラ感覚で作る!】
素組みですが完成しました。組立は簡単、パーツは少なめなので1時間ちょっとで出来上がりました。 細かい色の塗り分けはすべてシールで、外装はもちろん、内装にも貼ってあります。外からは見えずらいのですが、メータ―も貼ってあります。 組立は簡単なの... -
シャア専用ザクⅡMS-06S【HGUC234】06 素組み完成レビュー【可動も3倍!?】
HGUCシャア専用ザクⅡの素組みが完成しました。新キットだけあって可動範囲や新しい試みのようなものも見受けられて、今後のガンプラがますます楽しみになりました。 モールドはほとんど無くHGUCシリーズとして正当進化という感じですね。古いほう... -
ゴッグMSM-03【HGUC008】重量級に軽い機体
2000年発売。2006年頃製作。 機動戦士ガンダムに出てきた水陸両用MSゴッグさんです。「さすがゴッグだ、なんともないぜ」のセリフで装甲の強さが強調されている通り、ゲームで出てくるときは防御力高め設定されていたりします。 武器はジオン軍の水陸両用M... -
ジェガン RGM-89【HGUC097】05 素組み完成レビュー
ジェガンの素組みが完成しました。やっぱり逆シャアシリーズのHGUCはかっこいいです。素組み状態だと、塗装のはげとか気にしなくていいので色々動かせて結構楽しい。欲を言えば平手パーツは欲しかったです。 腕と脚の可動範囲はこのくらいです。 腕はしっ...