雑記– category –
-
【キャッシュレス】ICカードかQR決済か
皆さんは日々の買い物の支払いは現金払いですか?それともキャッシュレス? 僕は日常ではほぼキャッシュレスで支払いが完了しています。 現金を使う場面は、職場内の自動販売機と眼科や歯科等の医療機関ぐらいです。 医療機関は毎月行くわけではないので、... -
【注意!フィッシングメール】Amazonを騙る詐欺メール②
以前にもAmazonを騙る迷惑メールを紹介しましたが、今回も偽Amazonメールが来たので紹介したいと思います。 Amazonから来るメールはすべて自分のアカウントから確認できます。身に覚えのないメールが来たらメールを開く前に確認するようにしましょう。 確... -
【便利!?】ノギス付き定規を買ってみた~ノギスの読み方もわかるよ
文房具売り場で定規を眺めるのが楽しい今日この頃、fumimaroです。 先日文房具売り場眺めていたら面白い定規を見つけたので買ってみました。それがこちら。 要するにノギスが付いた定規ですね。いや、定規が付いたノギスかもしれない。製品名が「厚みを測... -
Google AdSenseの認証コードを入力してもエラーが出る場合の対処方法(ConoHa WINGサーバ:テーマCocoon)
Googleのアドセンス広告を貼るために、まずは審査を受けなければなりませんが、その前段階としてGoogleAdSenseにアカウントを作る必要があります。 検索でGoogleAdsenseで検索すれば、一番上に出てくるので、そこから指示通りに設定していきます。住所や電... -
Rakuten UN-LIMIT は使えるのか。2か月使ってみて。
結論:楽天回線としてはつかえませんでした。(2020年12月) 歯に物が挟まったような結論を先に書いてしまいましたが、まずRakuten UN-LIMIT とは何なのかを簡単に説明した後、なぜこの結論に至ったのかを述べていきます。 Rakuten UN-LIMIT とは? Rakuten ... -
SOUNDPEATS Truengine 3SE ワイヤレスイヤホンレビュー
SOUNDPEATS Truengine 3SE ワイヤレスイヤホンを購入したので使用感をレビューしたいと思います。専門家でも、マニアでもないので一般的な使用感をざっくりと書いていきます。 ちなみに私は、ワイヤレスイヤホンとカナル型というタイプのイヤホンの使用は...