開封、ランナー紹介– tag –
-
ハイグレード
Zガンダム MAZ-006【HGUC203】01 開封・ランナー紹介
今回から作るのはHGUCのZガンダム。 最近のガンプラでは比較的に入手しやすいキットだと思います。 実際今回はAmazonで購入することができました。しかもなかなか安くゲットしました。 Zガンダム自体は人気の機体だと思いますが、生産量が多いんでしょうか... -
ハイグレード
メッサーF01型 Me02R-F01【HGUC233】01 開封・ランナー紹介
今回作るのは、映画「機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ」で登場したメッサー。 映画ということもあって、戦闘シーンはかなり迫力がありました。夜間戦闘ということで全体的に暗くて少し見づらくはありましたが。 最近再販されたのを運良くゲットできまし... -
ハイグレード
ヤクト・ドーガ MSN-03(クェス機) 【HGUC084】01 開封・ランナー紹介
今回作るのは「逆襲のシャア」で登場した機体、ヤクト・ドーガのクェス機です。もう一つのヤクト・ドーガであるギュネイ機は以前作っていて、それ以来ようやくこのキットを手に入れました。 たまたま寄った家電量販店で見つけました。最初は、いつも残って... -
ハイグレード
ズゴックE MSM-07E【HGUC039】01 開封・ランナー紹介
今回作るのはHGUCズゴックE。EはEXPERIMENT(実験、試し)という意味。OVA「ポケットの中の戦争」に出てきたMSです。 これは絶対強いやつ! ガンダムベースに行ったらたまたま見つけたのでゲットしてきました。 記憶をたどると、このキットのパケ絵はみたこ... -
ロボット
境界戦機 メイレスジョウガン01 開封・ランナー紹介
今回から、アニメ「境界戦機」で登場するメイレスジョウガンを作成していきます。 まずは、開封とランナー紹介から。 と、簡単に書きましたが、実はわたくし「境界戦機」を全く見たことが有りません。 「境界戦機」は2021年10月~12月と2022年4月~6月まで... -
リアルグレード
νガンダム RX-93【RG32】01 開封・ランナー紹介
2024年最初に作るのは、RGνガンダム。 昨年は、年明けにRGのシナンジュをつくりました。ということで、1年ぶりのRGキットです。 νガンダムは、エントリーグレードで作って以来。RGにはフィン・ファンネルもついてくるので、その勇姿に期待大です。 開封・... -
ハイグレード
クシャトリヤ NZ-666【HGUC099】01 開封・ランナー紹介
以前から作りたかったクシャトリヤ。模型店でゲットしました。 家電量販店ではないので割引なしの定価。流石に大きいキットなので値段も上振れ。 定価4950円。発売日は2009年8月。 登場は機動戦士ガンダムUC。1話目開始でいきなりの戦闘シーンはかなり熱い... -
ハイグレード
サザビーMSN-04【HGUC088】01 開封・ランナー紹介
今回作るのは、「逆襲のシャア」シリーズのサザビー。 ナンバリングは88とかなり古い部類ですが、逆シャアシリーズのキットは個人的にかなり優良キットだと思っています。 逆シャアシリーズのキットは、ヤクト・ドーガとジェガン、ギラ・ドーガを作って... -
ハイグレード
ガンダム(リバイブ版)RX-78-2【HGUC191】01(2回目)開封・ランナー紹介
今回作成するのは、リバイブ版HGUCガンダムです。 基本的に一度作ったキットは複数回作らないんですが、今回のガンダムは以前作ったことがあります。 当ブログの記念すべき最初の記事がまさにこのガンダムでした。 最初に記事としてアップしたものはすでに... -
ハイグレード
百式(リバイブ版)MSN-100【HGUC200】01 開封・ランナー紹介
再販されたHGUC百式を購入できたので、さっそく作っていきます。 リバイブ版百式。ナンバリングは200。切りのいい番号ですね。バンダイさんはねらって販売したんでしょうか? 値段は定価1980円。2016年発売。 旧版の方の百式は作ったことが無いので、機会...
12