開封– tag –
-
シナンジュスタイン(ナラティブVer.) MSN-06S-2【HGUC217】01 開封・ランナー紹介
2018年発売のキット。ナンバリングは217。比較的最近のキットですね。 シナンジュスタインは映画「機動戦士ガンダムNT」に登場するMSです。 Amazonプライムで見たことがありますが、シナンジュスタイン事態の印象は正直薄いです。どちらかというと、ネオジ... -
νガンダム【EG】開封・ランナー紹介と組立
今年発売されたエントリーグレードモデルのνガンダムを思ったよりもはやく入手できたので、さっそく作っていきたい思います。お値段は1100円でした。 正直νガンダムがエントリーグレードで出るとは予想外でした。うれしい誤算です。νガンダムはまだHGでも... -
ガーベラテトラ AGX-04【旧キット】01 開封・ランナー紹介・組立
今回作成するのは、旧キットのガーベラテトラ。 昨年ガンダムベースに行ったときに買ってきました。さすがはベース旧キットシリーズも色々売っていました。ノイエ・ジールもありましたな・・・ 何とか一般のお店にももっと供給してほしい気はしますね。 さ... -
ザクⅡ改 MS-06FZ【HGUC】01 開封・ランナー紹介
2008年発売のキット。ナンバリングは87。 ザクⅡ改は、OVA作品「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」(通称ポケ戦)に登場します。 かなり昔に見た作品なのですが、個人的に一番印象に残っているのが、「オーストラリアのクリスマスは~・・」のく... -
シナンジュ MSN-06S【RG】01 開封・ランナー紹介
2022年最初のプラモデルはガンプラ、リアルグレード(RG)のシナンジュにしました。 RGを作るのは、0083シリーズ登場の1号機フルバーニアン以来です。 フルバーニアンの発売が2013年なので、8年ちょっとぶりですね。 ちなみにシナンジュは2016年発売。ナン... -
【アンドロイドから乗り換え】iPhone13 pro開封・ガラスフィルム貼り
スマートフォンの機種変更をして7年馴染んだAndroidスマホから、iPhoneへ乗り換えました。 ちなみに、一旦GooleのPixel6Proを購入して1週間ほど使いましたがサイズが合わず返品しました。 今回は初iPhoneということで、記念の意味も込めて開封記事を作成し... -
【最新スマホ】Pixel6 Pro【開封+ちょっと使った感想】
スマホの機種変更を考えていて、秋になりiPhone13の発売とGoogleの最新スマホ発表でどちらにするかかなり迷いました。 今使っているスマホが大分動作が遅くなっていて早めに新機種に替えたいと考えていました。 iPhoneは10月に購入しても実際に手元に来る... -
ガンダムMK-Ⅲ MSF-007【RE】01 開封・ランナー紹介
ガンダムベースで購入したガンダムMK-Ⅲを今回は作っていきます。 通常のお店で並んでいるのを見る機会が少ないキットではないでしょうか。 そもそもREの再販はあまりされている印象は無いのですが、さすがはガンダムベース。大量に並んでいました。 REシ... -
ガンダムMK-V ORX-013【MG】1 開封・ランナー紹介
初めてプレミアムバンダイ(プレバン)で購入したのが、このマスターグレードガンダムMK-V。プレバン限定のキットです。お値段は税込み8800円。送料は別。 ガンダムMK-Vは、「ガンダムセンチネル」に登場する機体で、機体の系譜としてはサイコガンダムMK-Ⅱ... -
HGUC133 MS-21C ドラッツェ①(開封)
2011年発売。 ようやくマイナーな機体を手に入れました。最近はガンプラが全般的に手に入りずらくなっていますが、人気機体は生産が多いのかそれなりにお店に置いてあります。 が、マイナーな機体となると再生産自体が少ない上に、再生産されても自分がお...