νガンダム【EG】開封・ランナー紹介と組立

今年発売されたエントリーグレードモデルのνガンダムを思ったよりもはやく入手できたので、さっそく作っていきたい思います。お値段は1100円でした。

正直νガンダムがエントリーグレードで出るとは予想外でした。うれしい誤算です。νガンダムはまだHGでも作ったことが無かったので楽しみです。

EGのνガンダムはかなりの数を再生産しているのでしょうかね。プラモ売り場を2軒見たらどちらでも売っていました。丁度入荷したばかりだったのかもしれません。

この調子で他のキットもお店に並ぶ日を期待してしまいます。

[ad01]
目次

開封・ランナー紹介

パッケージ

νガンダム01

EGのファーストガンダムは袋入り(現在は箱タイプもあり)でしたが、νガンダムは箱のみしか売っていませんでした。

Aランナー

νガンダム02
νガンダム03

Aランナーは2つ。いつも通りの多色成形です。ぱっと見でもかなり色分けされているのがすごい。

νガンダムの落ち着いたカラーリングが好きです。ファーストはちょっと派手すぎますから(笑)

Bランナー

νガンダム04

メインカラーのホワイトです。かなりうすいグレーといった方がよいかも。

Cランナー

νガンダム05

Cランナーは関節等のパーツ。

Dランナー

νガンダム06

Dパーツはエメラルドグリーンのようなカラーのパーツです。どこに使うのかなと説明書を確認したら頭部につかうもよう。メインカメラっぽいです。

説明書・シール

νガンダム07

シールもあります。説明書は一部カラー。

HGのνガンダムはまだ作ったことないですが、箱の大きさと他の逆シャアシリーズのキットから推測するに、かなりのパーツ数があると思うのですが…

νガンダムをこのランナー数に収めるとは!

組み立て

頭部

νガンダム08

頭部パーツ。合わせ目が出ないヘルメット構造になっています。もはやこれが主流ですね。助かります。ただし、パーティングラインはでているのでヤスリがけは必要。

νガンダム09

νガンダムのスマートなお顔ができました。

胸部

νガンダム10

胸部パーツはバックパック部分も含めてもこのパーツ数で作れます。

νガンダム11
νガンダム12
νガンダム13

少ないパーツ数でもしっかり色分けされているのはすごい!

νガンダムのバックパック部分って結構シンプルなんですね。はじめて立体物をつくるのでしらなかった。それともEGだからシンプルにされている?

腕部

パーツを並べた写真を撮り忘れました😢 きれいに並べたのに・・・

νガンダム14

肩パーツの黄色いパーツは、一度はめると再度取り外すのは結構大変です。全塗装しようとする場合は何らかの対策をしたほうが良いです。

νガンダム15

腕の可動範囲。90度くらいでしょうか。

肩のボールジョイントの所も上下に可動します。

νガンダム16

腕の合わせ目は、肩の黄色いパーツのあたりに出るくらいで他は有りません。すばらしい!

脚部・腰部

νガンダム16

腰部のパーツ数もシンプル。かなり少ない印象です。

νガンダム17

続いて脚部パーツ。脚部としてはかなりパーツ数が少ない感じがします。関節部分が工夫されていてパーツ数をうまく減らしているように見えます。

νガンダム18

脚の部分だけでもこれだけ稼働します。

νガンダム19
νガンダム20

脚部の可動はかなりいいです。シンプルなつくりでもここまで曲がるとは。

νガンダム21

腰のサイドアーマー。

νガンダム22

腰と脚を接続しました。

細かい所もかなり色分けされています。ファーストガンダムのときもそうですが、腰のvの字の黄色いパーツが別パーツ化されているのは塗装しやすくて助かります。

νガンダム23

足裏はかなり肉抜きあります。これを埋めるのはなかなか大変そう・・・

武器・シールド

νガンダム24

武器もシールドもパーツ数が最小限です。

νガンダム25

ビームライフルのミッドナイトブルーの部分も一度はめると取り外すは苦労しそうでした。

まとめ

今回のエントリーグレードもこの値段で、色分け、可動、パーツ数と驚きの連続でした。キットを設計した方々の苦労がしのばれます。

少し小さいパーツが多い分ファーストガンダムよりは少しだけ難易度が上がったかなと感じました。

また、所々「パチッ」とはめ込むところがあるので、後で分解するのはちょっと大変そうです。

可動に関係ない所は事前に外しやすくしたほうが良と思います。

頭部のあごの赤いパーツの部分もはめ込むとかなりとりはずしが難しそう。しっかりはめ込まないと頭部が完成しないので、今回奥までしっかりはめ込んでしまいましたが、はたしてはずせるのか不安です。

このキットは最終的に塗装したいと思っているのですが、あごのパーツと目の部分は一体になっているので外せないと塗り分けが少し面倒になりますね。

次回全パーツを接続して素組完成です。それでは、また。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次