今回は腕部の作成をします。
細かいパーツも結構あるのでなくさないように注意です。
目次
パーツ切り出し
右腕の全パーツ。脚部の時と同様結構細かいパーツがあります。
腕のアドヴァンスドMSジョイントがこちら。
ランナーから切り離した時についている手の部分は使わないので外します。
ちなみに、このパーツ、切り離した後可動部分をグルグル回したり、曲げたり、所定の位置にはめ込んだりします。
上の写真2つはそれらすべて終わった後の形になってます。
組立
丸で囲んだ所はひじを曲げたときにスライドする部分なのですが、外装パーツと内部パーツが少し引っかかります。
塗装すると剥げる可能性があるとおもいます。
塗装する場合は外装パーツの内側を少し削ったほうが良いかもしれません。
こちらが完成品。
エングレービング部分が出っ張っているせいで手の可動はかなり制約されていますね。
写真だとあまり曲がっていませんが、後で曲げたら手が肩部分近くまで曲がりました。
パーツがスライドして稼働するのはさすがのMSジョイント。
ただ、最初はどこがどうスライドするのか分かりづらいので曲げるのがちょっと怖い。
一応説明書に可動範囲の記載はありました。
まぁ、それでも最初は恐る恐る曲げています。
左腕
左腕のパーツ。基本的に右腕と同じです。
唯一違うのがハンドパーツ。左腕の方には平手パーツがあります。
腕部完成
かなり密度が濃いです。
フレーム構造ということもあり、スカスカ感は全くありませんね。
次回は胴体部分を作成します。
では、また。
¥5,272 (2024/12/11 13:06時点 | Amazon調べ)
ポチップ
コメント