百式は全塗装を予定しているので、表面処理もしっかりやっていきます。
今回一番手間がかかったのは、足裏の肉抜き穴の埋め作業。
スジボリもやはり時間はかかりますね。
脚パーツと赤いパーツ
足裏は、かなり肉抜き穴があるので埋めることにしました。
プラ板は1.2ミリがちょうど良いようです。
プラ板を差し込んでから、隙間に瞬間接着剤を流し込みました。
その後で、大きな段差を埋めるために瞬間接着パテで埋めました。
モールドにパテが入らないようにちょっと神経使いました。(^_^;)
乾いてからヤスリがけしたら、瞬着パテの部分がスカスカになって気泡の穴が大量にできました・・・
たぶん、流し込めるようにかなりゆるくしたせいだと思います。そのため瞬間接着剤で穴埋めしてヤスってサフ吹いて、を繰り返しました。
あと、パテを盛ったのですが、ヤスッてみると肉抜き穴とそうでない部分の境目が目立ちました。瞬間接着剤がヒケたんでしょうか。
3回ほどやったんですが、どうしても気泡と段差が消せなかったので諦めました。あまりヤスリすぎると足裏のモールドも消えそうだったので。
ピンクサフを塗った後は、本塗装です。足の部分は2色に塗り分けるので、まずは1色目のモンザレッドを塗装。
モンザレットで塗装したところをマスキングして、あずき色で塗装。暗い感じのほうがあずき色。
その他の赤系のパーツは、マルーン(ワインレッド)で塗装しました。塗った後に、あずき色のほうが良かったかな?と感じました。赤系というよりは紫ぽい感じがしました。
あとマルーンは隠蔽力がかなり弱いですね。
スジボリ
所々にスジボリを追加しました。
左右に同じにスジボリを追加するのはなかなか大変ですね。やり方は色々あると思いますが、今回は、下書きして地道にやりました。
もともとあるモールドなどを目印にして、そのモールドの真中とか端とかを基準にしてなるべく左右がおなじになるように下書きをしました。
武器の合わせ目消し
ビームライフルはマガジン部分を切り離して合わせ目消しを行いました。
サフを吹いてチェック。さすがに一回で完璧にはできませんでした。かなり合わせ目の跡が残りました。
ヤスリ→瞬間接着剤→ヤスリ→サフの繰り返し。
バズーカの先端は微妙にずれが生じていました。しかしコレどうやって修正すればいいんだ・・・
大変そうだし、やり方が浮かばなかったのでこのままいっちゃいます。
次回完成
表面処理を黙々とやっていると、つい写真を撮るのを忘れてしまいます。
スジボリは他のパーツにも色々追加したんですが、写真を取ったのはフロントアーマーだけ。
あとあと自分の反省のためにも、もう少し記録を残しておこうといつも考えているんですが・・・ブログとしての需要はなさそうですけどね。
ということで、次回塗装も終わって完成になります。
コメント